ベンチポケモンの数でダメージが変わるワザって何があるの?
そんな疑問を抱えているポケポケ初心者のあなたへ。ポケポケにはベンチにどれだけポケモンが並んでいるかで、ダメージの威力が変わるワザを持つポケモンが存在します。
この記事では、ベンチポケモンの数に応じてダメージが変わるワザを持つポケモンたちを紹介し、その効果的な使い方を徹底解説します。
チラチーノやピカチュウexなど、人気のポケモンたちのワザも紹介。これらのポケモンを効果的に使うことで、あなたのデッキの戦力を大幅にアップさせることができるかも!?
初心者の方でも分かりやすく解説しているので、ぜひデッキ構築の参考にしてください!
自分のベンチポケモンの数だけダメージ増加するワザを持つポケモン
チラチーノ:自分のベンチポケモンの数×30ダメージ
チラチーノは、自分のベンチポケモンの数×30ダメージを与えるワザを持っています。
エネルギー3個で最大90ダメージを与えられるのは優秀なワザです。
ピカチュウやピカチュウexと異なり、ベンチポケモンのタイプを問わないため、どんなタイプのデッキにも採用できる強みがあります。
ピカチュウ:自分のベンチの雷ポケモンの数×10ダメージ
「幻のいる島」パックで入手できるピカチュウは、自分のベンチの雷ポケモン×10ダメージを与えるワザを使えます。
「最強の遺伝子」パックで入手できるピカチュウのワザは20ダメージなので、状況によっては「幻のいる島」パックのピカチュウの方が高ダメージを出せます。
後述するピカチュウexもベンチの雷ポケモンの数だけダメージが増加するワザを使うため、ライチュウとピカチュウexを両方採用するデッキには、「幻のいる島」のピカチュウを入れるのも良いかもしれません。
ピカチュウex:自分のベンチの雷ポケモンの数×30ダメージ
ピカチュウexは、自分のベンチの雷ポケモン×30ダメージを与えるワザを持っています。
チラチーノと似た性能のワザですが、たねポケモンがエネルギー2個で最大90ダメージを与えられるのは驚異的です。
HPも120と高く、逃げるエネルギーも1個と、全ポケモンの中でも屈指の性能を持っています。
ピカチュウexを採用する場合は、ダメージを安定させるためにデッキに雷タイプのたねポケモンを多めに入れましょう。
ニドクイン:80ダメージ + 自分のベンチの「ニドキング」の数×50ダメージ
ニドクインは、ベンチのニドキングの数だけダメージが増加するワザを持っています。
ベンチにニドキングが2匹いれば180ダメージという、全ポケモンのワザの中でもかなり高いダメージを出すことが可能です。
進化前のニドラン♀はニドラン♂をベンチに出すワザを使えるため、ニドクインとの相性も良いです。
とはいえ、180ダメージを出すためには、場に2進化ポケモンを同時に3匹出す必要があるため、実現するのはなかなかハードルが高いです。
相手のベンチポケモンの数だけダメージ増加するワザを持つポケモン
オーベム:10ダメージ + 相手のベンチポケモンの数×20ダメージ
「幻のいる島」パックで追加されたオーベムは、相手のベンチのポケモンの数だけダメージが増加するワザを持っています。
相手依存ではありますが、最大70ダメージはエネルギー1個で使えるワザの中では、スピアーのワザと並んで最大です。
オーベムがいると、相手はベンチポケモンを並べるのをためらうため、地味にプレッシャーとなります。
相手ベンチにポケモンがいないとワザのダメージが10になる点には注意が必要です。
ピジョットex:80ダメージ + 相手のベンチポケモンの数×20ダメージ
ピジョットexは、相手のベンチポケモンの数だけダメージが増加するワザを持っており、最大140ダメージを与えられます。エネルギー3個のワザとしては高火力です。
オーベムと異なり、相手ベンチにポケモンがいなくても80ダメージは与えられるのも優秀です。
exでないピジョットもナツメと同じ効果の特性を毎ターン使える強力なポケモンのため、両方採用して状況に応じてどちらかに進化させる使い方もできそうです。
まとめ
ベンチポケモンの数を活かしたワザは、戦略に奥行きを持たせる重要な要素です。
この記事では、チラチーノ、ピカチュウ、ピカチュウex、ニドクイン、オーベム、ピジョットexのワザを紹介しました。
これらのポケモンの特徴を理解し、自分のデッキに合ったポケモンを選ぶことで、より戦略的なバトルを楽しむことに役立ててください。
関連記事
↑ポケポケ初心者の方に向けた「本ブログのポケポケ記事」をまとめて紹介しています!
- 必須カードの入手方法
- タイプ相性やポケモンexを活かしたバトル戦略
- バトルトライを効率的にクリアする方法
- 序盤から大ダメージを与えるテクニック
- エネルギー加速のコツ
など、ポケポケがより楽しめるようになる情報が満載です。
↑Switch版『ポケモンカードGB』で全226種類のカードをコンプリートする方法を紹介した記事です。
↑Switch版「ポケモンスタジアム2(裏)」で、セーブ&ロード機能を駆使したタイムリープ戦法で、レンタルポケモンでの全カップクリアした記事です。
↑高速移動 と つのドリル を覚えたポニータを使ってポケモンスタジアム2(裏)を攻略する方法を解説した記事です。
↑ポケモンスタジアム2でポニータ以外のポケモンを用いた一撃必殺技による攻略法を紹介した記事です。
↑Switch版ポケモンスタジアム金銀(おもて)をレンタルポケモンで攻略するための方法を紹介した記事です。
↑「幻日のヨハネ – NUMAZU in the MIRAGE-」におけるループデッキの作り方と、それを用いた効率的なゲーム攻略法について解説した記事です。
コメント