【2023年版】気になったらポチれ!「ヨドバシ.com で買えるおすすめのモノ」

おすすめのモノ・コト

ヨドバシ.com はヨドバシカメラが運営するネット通販サービスです。1品の注文から、配達料無料・日時指定可能で届けてくれます。えっ、このご時世にそんな消費者に優しいサービスで大丈夫? 無理しないでね。

私はヨドバシ.com のヘビーユーザーです。日用品の多くをヨドバシ.com で購入しています。ヨドバシ.com を汎用するようになって、平日・休日にスーパー等に買い物に行く回数が激減しました。本当にありがとうございます。もしヨドバシカメラが上場したら株を買います。

そんなヨドバシ.comの素晴らしさを伝えるために、この記事では私のTwitterアカウント「博士の生活講座@hakase_seikatsu」でしたツイートの中から「ヨドバシ.com で買えるおすすめのモノ」に関連するツイートをまとめました。一部加筆・修正しています。

分かりやすい商品画像を表示するために、本記事ではヨドバシ.comへのリンクだけでなくAmazonや楽天の広告リンクも貼っています。各自が使いやすい通販サイトを利用して購入してください。できればヨドバシ.com で購入してあげてください。

比較的安価なものを多く紹介しているので、気になったらとりあえずポチりましょう! ポチらない後悔よりポチる後悔です! (大嘘)

目次

  1. ヨドバシ.comの利点
  2. おすすめの消耗品
  3. おすすめの食料品
  4. おすすめの日用品 (非消耗品)
  5. おすすめの電化製品

【1. ヨドバシ.comの利点】

ヨドバシ.comは生活雑貨や食料品も1点から配送料無料で届けてくれます🐭

配達日時の指定ももちろん可能です

欲しい物をヨドバシで調べる

→カートに入れる

→休日にまとめて注文 を週1のサイクルにすれば消耗品の補充がラクになります

かさばるものこそ通販で買いましょう🐭

・トイレットペーパー

・ティッシュペーパー

・ペットボトル飲料 (箱)

これらをスーパーで買うと持ち帰りが大変です

他の買い物にも支障・制限がでます

買えるものはヨドバシ.comやAmazonで買って、自宅まで届けて貰いましょう

配達してくれる人への感謝もお忘れなく🐭

消耗品の補充はネット通販を利用してルーチン化しましょう🐭

例) 消耗品が少なくなる

→ヨドバシ.comのカートにいれる (一瞬)

→週一でカートの中身を注文

→毎回同じ曜日・時間帯に配達して貰う

スーパーで購入すべき消耗品を考えるだけでも疲弊します

消耗品はできるだけ楽に補充して生きていきましょう🐭

ヨドバシ.comやAmazonは商品検索画面で過去の購入履歴が表示されるので便利🐭

いつ、何を買ったかが分かります

数ヶ月~数年に一度の頻度の消耗品購入に便利です

「前回買ったトイレットペーパーどのメーカーだっけ?」みたいな疑問解消に地味に便利です🐭

https://www.yodobashi.com/

【2. おすすめの消耗品】

ボックスティッシュは紙箱じゃないタイプがおすすめ🐭

紙箱を畳んで捨てる手間がなくなります

包装がプラスチックなのでゴミがかさばりません🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003648947/

トイレットペーパーは5倍巻きのものがおすすめ🐭

1ロールが「丸太かよ」と思う位厚いので、長持ちで補充の頻度が下がります

保管スペースが削減できるのも利点です

災害時用のストックとしてもおすすめです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001005262844/

ラップやアルミホイルは1種類のサイズだけを使うのもありです🐭

大小の複数サイズを使い分けようとすると、

・食器に応じた使い分けの判断で精神が消耗

・ストックに場所を取る

・ストックの管理・補充が面倒

1種類だけにすれば、上述の問題が解消・緩和されます

我が家は大きいサイズ1種類だけをヨドバシで注文しています🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001002327911/

袋タイプのジップロックは汎用性抜群🐭

・切った野菜を入れて冷凍

・開封した菓子の袋を入れて保存

・米を1回の炊飯分に小分けして冷蔵庫に保存

・旅行時の小物をまとめる などキッチン以外にも使えます🐭

米はジップロックに入れて冷蔵庫に保存するのがおすすめ🐭

米は冷蔵保存が良いですが、大袋のまま冷蔵庫に入れると、

・かさばる

・そのつど袋を取り出して計量するのが面倒

あらかじめ1回炊飯分をジップロックに小分けしておけば、

・隙間に詰められる

・すぐに炊飯可能🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001007521182/

フライパン用ホイルはフライパンで焼き魚を作る時に有用🐭

コンロのグリルは掃除するのが面倒なので、焼き魚に使用するハードルが高いです

フライパン用ホイルを使えば、洗いものはフライパンだけなので楽です

くっつきやすいフライパンでも使えるし、肉・焼き鳥にも使えます🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001004182527/

乾電池はエボルタ ネオが長持ちでおすすめ🐭

電池の交換頻度が少なくて済みます

コスパだけ考えれば100円ショップで買うのもありかもですが、交換の手間が少ないのはそれだけでメリットです

交換するのが面倒な場所にこそエボルタを使いましょう🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003469871/

熱さまシートは備えておくと何かと便利🐭

急な発熱時はもちろん、ぼーっとする時におでこに貼ると気分がスッキリします

類似品も沢山ありますが、熱さまシートは貼りつき力が強くおでこから落ちにくいです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001007706331/

眼鏡のくもり止めは、雨が多い季節のメガネユーザーの強い味方です🐭

車のフロントガラスが曇ると事故のもとですが、眼鏡にも同じことが言えます

眼鏡がくもった状態で歩くと、視界が悪く危険です

眼鏡のくもり止めなら、200円以下で梅雨の外歩きの安全性が格段にアップします

眼鏡に垂らしてティッシュで拭くだけなので使用も簡単

価格もお手頃なので気になったらお試しを🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001004515351/

彩(SAI)立体マスクは眼鏡が曇りにくくておすすめ🐭

・お手頃価格

・個包装

・平ゴムで耳が痛くない

・ヨドバシ.comでも買える

今まで使ったマスクの中で一番メガネが曇りにくい気がします

メガネユーザーは是非お試しを🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001007068839/

麗白のハトムギ化粧水は大容量で価格もお手頃なのでおすすめ🐭

洗顔後に贅沢に惜しみなくこれでもかと顔に浴びせかけても罪悪感がないです

ポンプ式ボトルで使いやすいのも利点です🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003255505/

肌のスキンケアにはヘパソフトがおすすめ🐭

化粧水を使ったのち、乳液の代わりに使用しています

ニキビや火傷などに対して塗ると直りが早いです(個人の感想)

肌のトラブルにはとりあえず塗っています🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001002789941/

目薬は小分けになっているソフトサンティアがおすすめ🐭

・5 ml x 4本入り

・1本あたりの容量が少ないので使い切りやすく、清潔な状態を維持しやすい

・コンタクト(ハードとソフト両方)をつけたまま使える

https://www.yodobashi.com/product/100000001002273586/

シャンプーに含まれている成分が気になる人にはカウブランドの無添加シャンプーがおすすめ🐭

防腐剤や品質安定剤を使っていないので、肌や髪への刺激が気になる人は是非

価格がお手頃なのも嬉しいです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003694865/

入浴時のヘアオイルを使ったマッサージはおすすめ🐭

お湯で髪を濡らす

→ヘアオイルを髪や頭皮になじませる

→蒸しタオルで巻いて15分程度待つ

→時々頭皮をマッサージ

→シャンプーで洗い流す

→髪元気(当社比)

ウテナのゆず油は植物由来原料のみで安心して使えます(3回/瓶)🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001001681112/

ジレットの電動T字カミソリはメンテナスが楽でおすすめ🐭

・普通のT字カミソリより肌へのダメージが少ない(気がする)

・普通の電気シェーバーより安価でメンテナンスが楽

・切れ味が落ちたら気軽に刃を交換できる🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001005899168/

お風呂の洗剤にはバスタブクレンジングがおすすめ🐭

入浴後にバスタブに吹きかけて60秒後にシャワーするだけです

スポンジでこする必要がありません

汚れがひどい場合にはおとなしくこすった方が良いですが、日々の掃除としては十分綺麗になります🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001004089290/

資源ごみに出す段ボールや新聞紙を縛るのには梱包用フィルムがおすすめ🐭

ビニールひもと比較して

・ハサミを使わないので安全

・グルグル巻くだけなので梱包が楽

というメリットがあります

https://www.yodobashi.com/product/100000001003985692/

【3. おすすめの食料品】

ペットボトルはラベルレスのものがおすすめ🐭

ラベルをはがして捨てる手間がなくなります

一度利用し始めるとその快適さがやみつきになります

毎日ペットボトルを購入する人は、ラベルレスボトルをまとめて購入しておくのがおすすめです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001004427883/

ほりにしは何にかけても美味しい魔法のスパイス🐭

ガーリックが効いたまさにBBQスパイス

ご飯、肉、野菜、ゆで卵など思いつくものにかけましょう

大体全部美味しいです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001005568366/

モランボンの「悪魔の肉鍋用スープ」は文字通り悪魔的な美味しさです🐭

濃厚な豚骨スープが背徳的な味わいです

しめのラーメンもこれまた美味い

肉と野菜とスープを入れて煮るだけで完成なので超簡単

野菜も沢山入れられるので、スープが濃厚でも罪悪感が小さいです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001006464645/

久世福商店の「海鮮スープの具」はインスタントスープが手軽に豪華になります🐭

豪華なのにクセがないので、インスタントの味噌汁にも卵スープにも入れられます

使い勝手が良すぎます 職場での昼食に毎日利用しています🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001006201977/

「ちょっと贅沢な珈琲店」のインスタントコーヒーはインスタントとは思えないクオリティ🐭

手軽に飲めるのにこの美味しさはすごい

自分で粉から入れるのと変わらない美味しさ (複雑な感情)

ラボでいつも飲んでいます

インスタントコーヒー難民は試してみて🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001006994236/

デカフェの紅茶は時間帯を気にせずに飲めるのでおすすめ🐭

夜眠れなくなるので15時以降はカフェイン入りの飲み物を飲まないようにしています

デカフェの紅茶ならいつでもガブガブ飲めます

アーマッドティーのフルーツセレクションは4種類入っているので飽きずに楽しめます🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001004463203/

アップルワインは甘いアップルティーに入れると香り・味がアップします🐭

眠れない夜に飲むのも良いです (アップルワインの入れ過ぎに注意。ただの飲酒になります)

お酒好きな人なら、普通のお酒としてそのまま飲んでも良いかも🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001004188536/

体調崩した時に備えてOS-1のストックがあると安心です🐭

スポーツドリンク感覚で飲むと味に面食らうので、体調が良い時に試しに飲んでみましょう

ドリンクタイプよりもゼリータイプの方が飲みやすいです (個人の感想)🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003639145/

アミノプロテインはスティックタイプで飲みやすいプロテインでおすすめ🐭

飲料に溶かす必要がないので、水分でお腹いっぱいにならずに手軽に飲めます

個包装なので保存にも気を遣いません カシス味が飲みやすくておすすめ🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003813525/

ザバスのリッチショコラ味プロテインは飲みやすくておすすめ🐭

豆乳や牛乳でシェイクしてレンチンすればもはやココアです

まずは1回分のトライアルサイズで味をチェック🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003957219/

森永のミルクキャラメル味のプロテインは飲みやすくておすすめ🐭

牛乳や豆乳に溶かして飲むとキャラメルラテ感がすごい

溶かす量が多いと粉っぽくなるので少なめに溶かすのがおすすめ🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001006044937/

豆乳はネットで購入できます🐭

スーパーで買うと重くて持ち帰りが大変です

消費量が多い人は通販利用のメリットが大きいです

プロテインを飲むために大量消費する人にもおすすめ

常温で届くので置き配でも安心です🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001002838646/

【4. おすすめの日用品 (非消耗品)】

段ボールカッターは安全・簡単で便利🐭

ハサミやカッターより安全でストレスなく段ボールを開封できます

ネット注文等で頻繁に荷物が届く人はぜひ🐭

ダンボールカッターは段ボールカット以外にも色々使えて便利🐭

段ボールの梱包を開けるだけでなく、下記の使い方もできます

・お菓子の箱の包装テープを切る

・梱包のヒモやビニールを切る

・梱包用のエアークッションに穴をあけてつぶす

カッターやハサミより安全に使えるのでおすすめです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001005863813/

エコバッグにはShupatto (シュパット) がおすすめ🐭

たたむとコンパクト、開閉も容易でストレスなく使えます

袋にマチがあるのでお弁当を入れても傾きにくいです

https://www.yodobashi.com/product/100000001003786153/

ポテトチップストングは快適なポテチ生活に必須です🐭

読書・ゲームしながら、手を汚さずにお菓子を食べられます

購入前は箸を使えば良いのではと思っていましたが、使いやすさが圧倒的です

ある程度の熱にも耐えられるので食洗機で洗えます (自己責任)

ポテチトングで汚れた手をティシュで拭く生活とおさらばしましょう🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001001256357/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=17211012558817432952&gad6=&gclid=CjwKCAiAkfucBhBBEiwAFjbkr_9bmjWwoL_nxYQPakys4VgerG3cBo1ZMuK8Ry9-txDasPbH27H94xoCMJAQAvD_BwE&xfr=pla

切り餅はスクリューロック式のジップロックを使ってレンジで調理可能です🐭

餅をジップロックに入れる

→餅が漬かる程度に水を入れる

→レンジで2分程加熱

→餅が柔らかくなったら水を捨てる

レンジさえあればどこでも餅が食べられます

私もよく職場で食べています🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001001678625/
https://www.yodobashi.com/product/100000001004183245/

Cleansui (クリンスイ) の浄水器はエントリーモデルとしておすすめ🐭

本体価格もカートリッジ価格もお手頃

数ヶ月ごとのカートリッジの交換も簡単です🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003492215/

コーヒー初心者にはハリオのドリッパーがおすすめ🐭

・お手頃価格

・食洗機可

・ヨドバシ.comで買える

・専用ペーパーフィルターもヨドバシ.comで買える

私は3年以上使っています

自分で粉からコーヒーを入れるとそれだけで美味しい気がします🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001007665826/

風呂場で使えるスマホホルダーはバスタイムの充実度が向上🐭

壁に磁石で固定するタイプなので、

・設置場所を自由に変えられる

・しっかり固定されて安定感がある

とは言え念のため防水のスマホで使用しましょう

のんびりお風呂につかりながら好きな動画を見る時間、最高です🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001005104861/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=1830846154450749062&gad6=&gclid=Cj0KCQjw9ZGYBhCEARIsAEUXITWL44gbfswU7c-4BNo_hK5jvZCECB78bSXas_XBhN9Tor6PsAz8lZsaAsLGEALw_wcB&xfr=pla

輪っかタイプのハンガーは風で洗濯物が飛ばなくておすすめ🐭

物干し竿を挟んで固定できます

風で洗濯物がベランダに落ちる、外に飛ばされるのを防げます

2階以上に住んでいる人には特におすすめです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003820452/

パーカーのフードを持ち上げて干せるハンガーは早く乾いておすすめ🐭

普通のハンガーだとパーカーのフードはなかなか乾きません

フードを持ち上げて干せるパーカー用のハンガーだと乾き方が違います!

パーカーのフードが濡れていてSAN値が減りがちな人はお試しを🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003633002/

O型便座カバーはプラスチックチューブがないタイプがオススメ🐭

洗濯機・乾燥機に入れてもチューブが壊れる心配がないです

取り付けに最初は戸惑いますが慣れれば問題ありません🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003469808/

【5. おすすめの電化製品】

高価な実験機器にはUSB延長ケーブルをつなぎましょう【恩師の教え】🐭

USBを直に抜き差しする場合、差し込み口が壊れる可能性あり

→機器の動作は正常なのに高額な修理費用が必要、最悪使用不可になるかも

延長ケーブルを常時つないでおけば、安価でリスク回避できます🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001002276566/

finalのイヤホンはお手頃価格でおすすめ🐭

音声品質も問題なくマイクも付いているので、オンラインのミーティングにも使えます

ヘッドホンに比べて持ち運びやすいので、普段から持っておけば出先の急なオンラインミーティングでも対応可能で🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001005013416/

電気ケトルは一人暮らしにあると超便利 (もはや必須)🐭

・お湯がすぐに沸く

・火を使わないので、別の作業をしながらお湯を用意できる

パスタやうどんを茹でる時に、お湯だけ電気ケトルで用意するのもありです

私はタイガーのケトルを使っています、使い勝手が良いです🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001007253455/

初めてのスティック掃除機にはマキタがおすすめ🐭

・他のスティック掃除機と比べてお手頃価格

・コードレスで扱いやすい重量

・吸引力も問題なし

・紙パック式でゴミを簡単に捨てられる

スティック掃除機が欲しいけど初手ダイソンに躊躇する方は是非🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001003261473/

アイリスオーヤマの布団乾燥機はいつでも快適な布団で寝られるのでおすすめ🐭

・雨・花粉で布団を干せない天気・季節でも使える

・ツインノズルで布団2組を同時に加温可

・収納時はコンパクト

・濡れた靴の乾燥も可

これと洗濯乾燥機があれば洗濯物を干す作業から解放されます🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001006628549/

テレビのリモコンを買い替える時は、複数メーカー対応のマルチリモコンを試すのも手です🐭

純正のリモコンは高価で入手が面倒な場合があります
古いテレビだと、そもそもリモコンが売っていないことも

電源・チャンネル・音量・入力切替しか使わないなら、シンプルなマルチリモコンでも十分かも🐭

https://www.yodobashi.com/product/100000001004237537/

コメント

タイトルとURLをコピーしました