【ポケポケ】アカギと相性抜群!相手全員にダメージを与えるポケモン解説【「時空の激闘」まで対応】

ゲーム

アカギの使い方が難しい…

アカギと相性の良いポケモンっているの?

そんな悩み・疑問をお持ちのポケポケ初心者の方へ。

実は、「アカギ」と強力なコンボを組めるカードがあるんです!それは、「相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモン」!

「アカギ」は相手のベンチポケモンを呼び出す効果を持つカードですが、ダメージを受けていないポケモンは呼び出せません。そこで、「相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモン」で事前にダメージを与えておけば、アカギの効果で好きなポケモンをバトル場に呼び出し放題になるんです!

この記事では、この強力なコンボを実現できる、「相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモン」を、「最強の遺伝子」「幻のいる島」「時空の激闘」の各パック毎に紹介!

それぞれのポケモンの特徴や使い方も分かりやすく解説します。

この記事を読んで、「アカギ」と「相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモン」のコンボを使ってみてください!

「アカギ」と「相手全員にダメージを与えられるポケモン」の相性

アカギ」は、相手のベンチにいるダメージを受けているポケモンを選んでバトル場に出させる効果を持つカードです。

相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモンでワザを使っておけば、HPを回復されない限り、アカギの効果で好きなポケモンをバトル場に呼び出すことができるようになります。

相手全員にダメージを与えられるポケモンは、ダメージを受けていないポケモンを対象にできないというアカギの弱点を補える、相性の良い組み合わせと言えるでしょう。

相手全員にダメージを与えられるポケモン

それでは、相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモンを、入手できるパック毎に見ていきましょう!

最強の遺伝子

フリーザーex:80ダメージ + ベンチ全員に10ダメージ

フリーザーexはエネルギー3個で80ダメージを与えつつ、ベンチポケモンにも10ダメージずつ与えられます。相手ベンチポケモンが3匹いれば、合計110ダメージです。

「最強の遺伝子」パックで手に入るポケモンの中で、安定してベンチ全員にダメージを与えられるのは、このフリーザーexだけです。

フリーザーexはエネルギー2個で使えるワザも持っていますが、ベンチ攻撃のワザはエネルギー3個が必要です。「最強の遺伝子」のカスミや、「幻のいる島」のシャワーズ「時空の激闘」のマナフィなどを使って、素早く水エネルギーをつけましょう。

カイリュー:相手ポケモンがランダムに4回選ばれ、選ばれた回数 x 50ダメージ

カイリューは、相手ポケモンをランダムに4回選び、選ばれた回数 × 50ダメージを与えます。

相手ポケモンが全部で4匹(バトルポケモン1匹、ベンチポケモン3匹)いる場合、カイリューの攻撃で各ポケモンを1回ずつ選べれば相手ポケモン全員にダメージを与えることも可能です。

しかし、相手4匹に1回ずつ攻撃を当てるにはは、2回目以降の攻撃で別のポケモンが選ばれ続ける必要があるので、その確率は3/4 × 2/4 × 1/4 = 3/32 = 約9.4%とかなり低いです。

さらに、カイリューの攻撃対象はランダムなので、アカギで倒したいポケモンをバトル場に呼び出しても、そのポケモンに攻撃が当たるとは限りません。そのため、カイリューがいる時にアカギを使う場面は、あまり多くないかもしれません。

幻のいる島

ライチュウ:60ダメージ + ベンチ全員に20ダメージ

「幻のいる島」のライチュウはエネルギー3個で60ダメージを与え、相手ベンチ全員にも20ダメージを与えられます。相手ベンチポケモンが3匹なら、合計で120ダメージです。

フリーザーexのワザ比べると、バトルポケモンへのダメージは少し減りますが、その分ベンチポケモンへのダメージが増加しています。

このライチュウは、「幻のいる島」パックで手に入るポケモンの中で、相手ポケモン全員にダメージを与えられる唯一のポケモンです。

ライチュウはマチスのカードの対象なので、ベンチの雷ポケモンのエネルギーを一気につけ替えて速攻をかけることもできます。

ちなみに、「最強の遺伝子」のライチュウは、全エネルギーをトラッシュして140ダメージを与える強力なワザを持っています。こちらはフィニッシャーとして活躍できそうな性能です。

時空の激闘

ミカルゲ:相手全員に10ダメージ

ミカルゲは、無色エネルギー1個で相手ポケモン全員に10ダメージずつ与えられます。相手ベンチに3匹いれば合計40ダメージで、エネルギー1個のワザとしては高ダメージです。

相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモンの中で、エネルギー1個でワザを使えるのは、このミカルゲだけです。しかも、無色エネルギーでワザを使えるので、どんなタイプのデッキにも採用できるのも魅力です。

ワザのダメージは各ポケモンに10ずつと少ないですが、アカギを使うための条件は満たせます。どんなエネルギーでも1個つけてワザを使えば、相手ポケモン全員をアカギの対象にできるので、ミカルゲはアカギと非常に相性が良いポケモンと言えるでしょう。

フロストロトム:30ダメージ + ベンチ全員に10ダメージ

フロストロトムエネルギー2個で30ダメージを与え、さらに相手ベンチ全員に10ダメージを与えられます。

ミカルゲと比べると、相手バトルポケモンへのダメージが20アップした代わりに、ワザに必要なエネルギーが水エネルギー2個になっています。

アカギの発動条件を満たすだけならミカルゲの方が使いやすいですが、フロストロトムは水ポケモンなので、カスミやシャワーズの特性の対象になるというメリットもあります。

パルキア:150ダメージ + 相手全員に20ダメージ

パルキアexはエネルギー4個で150ダメージを与え、さらに相手ポケモン全員にも20ダメージを与えます。相手ベンチが3匹いれば合計210ダメージ、これは全ポケモンのワザの中でも最大級のダメージを誇ります。

バトルポケモンに与えるダメージも150と大きく、ポケモンexを含めて多くのポケモンを一撃で倒すことができます。ベンチポケモンへのダメージも20なので、連続してワザを使えばベンチポケモンも同時に倒すことも狙えます。

アカギを使って相手ベンチポケモンをうまく狙って呼び出して倒すことで、2匹あるいは3匹同時に倒すことができるかもしれません

ワザを使うのに水エネルギー2個をトラッシュする必要があるので、連続してワザを使う場合は、カスミ、シャワーズ、ヒカリなどを活用して、1ターンに水エネルギーを2個以上つけましょう。

ここまで紹介したように、相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモンは、フリーザーex、フロストロトム、パルキアexなど、水ポケモンが多いです。

まとめ

この記事では、「アカギ」と組み合わせることで真価を発揮する「相手ポケモン全員にダメージを与えられるポケモン」たちを紹介しました。

フリーザーex、ライチュウ、ミカルゲ、フロストロトム、パルキアexなど、個性あるポケモンが揃っています。

これらのポケモンを手に入れて、アカギとのコンボを試してみてください!

関連記事

👆ポケポケ初心者の方に向けた「本ブログのポケポケ記事」をまとめて紹介しています!

  • 必須カードの入手方法
  • タイプ相性やポケモンexを活かしたバトル戦略
  • バトルトライを効率的にクリアする方法
  • 序盤から大ダメージを与えるテクニック
  • エネルギー加速のコツ

など、ポケポケがより楽しめるようになる情報が満載です。

👆Switch版『ポケモンカードGB』で全226種類のカードをコンプリートする方法を紹介した記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました