「ポケモンスタジアム2(裏)」、子供の頃クリアできなかったあの悔しさを、今こそ晴らしませんか?
Switch Onlineで配信された「ポケモンスタジアム2」ですが、「裏」の難易度は非常に高く、レンタルポケモンだけでクリアするのは至難の業と感じている方も多いのではないでしょうか?
「そもそも裏なんてクリアできるの…?」そんな風に諦めてしまうのはまだ早いです!
この記事では、Switch版の「ポケモンスタジアム2(裏)」をレンタルポケモンだけで攻略する方法を、実際にクリアした筆者が徹底解説します。
具体的には、以下の内容をわかりやすく紹介します。
- 各カップ攻略の鍵となる基本戦略
- タイムリープを駆使した効率的な攻略法
- 各カップにおすすめのレンタルポケモンと使い方
この記事を読めば、あなたも「ポケモンスタジアム2(裏)」のレンタルポケモンマスターになれるはず!
子供の頃に味わえなかった達成感を、今こそ手に入れましょう!
基本戦略
- NINTENDO 64 Nintendo Switch Online版で追加された「そのばでセーブ&ロード機能」を利用して、自分の都合が良い世界線までたどり着くタイムリープゲームです。「おもて」ならまだしも、セーブ&ロードなしでの「うら」攻略は修羅の道です。
- 各対戦相手ごとに①選出画面でセーブ、②一体目対面時にセーブ、その後は試合が有利に運んだらそのつどセーブをします(※①②②
- ①からやり直すと対戦相手の選出は変わるが、②からやり直しても2, 3体目は変わらないようです。そのため、相手の選出を把握してから②にタイムリープして最適な動きを目指すのも有効です。勝ち筋がない選出なら①にタイムリープしましょう。
- セーブ&ロードで目指す「自分に有利な世界線」は以下です。「上からの行動」と「急所率」に関わるものが多いことから、素早さが早いポケモンが有利です。
- こちらが上から相手を一撃必殺
- 相手が麻痺で行動不能
- こちらが上から相手を眠らせる
- 相手の技が当たらなかった(命中不安技、回避率アップ、命中率ダウンが関与)
- こちらの技が急所に当たる
- おすすめの基本姿勢は「素早さが速いポケモンで麻痺を入れる (マルマインで 電磁波)」と「麻痺を入れられない相手の処理を考える (電磁波 が効かない地面タイプ対策への飛行・水タイプを用意する)」です。
- SwitchのJoy-Conで遊ぶ場合、右スティックで64コントローラーの黄色十字ボタンの操作を行う必要があるため、ポケモンや技を誤選択することが多々あります。そこで、Switchで使える「NINTENDO 64 コントローラー」の使用がおすすめです。子供の頃にNINTENDO 64で遊んでいた人は、この独特な形状のコントローラーを手に持つと懐かしさでテンションが爆上がりするのではないでしょうか。
各カップの攻略方法
以下、各カップの攻略に使用したポケモンの紹介します。必ずしも最適な選出ではないかもしれませんが、攻略可能なメンバーの一例として参考にしてください。選出が似ているカップはまとめて紹介します。
ニンテンドウカップ’97、ニンテンドウカップ’98、ジムリーダーのしろ
優秀な種族値のポケモンが大体使えるルールです。これらカップの攻略には下記サイトが大変参考になりました。
どのカップでも活躍するポケモン
マルマイン
- 不動の先発
- 電磁波 で麻痺らせて無限の勝ち筋
- 消耗したら 自爆
- 飛行・水タイプには 雷 で殴り勝てる
- スピードスター もたまに便利
- 地面タイプには無力なので後続に交換
ナッシー
- 後出しから殴り勝てる数少ないレンタルポケモン。優秀なタイプと高種族値とで高耐久
- マルマインが地面タイプと対面した時の引き先としても優秀
- サイコキネシス で直接殴るも良し、宿り木の種 と 毒々 でじわじわ削るも良し。宿り木 と 毒々 を入れると高確率でポケモン交換されるので、相手の選出を早めに把握するのにも有効
- 消耗したら 自爆
- ジムリーダーのしろのナッシーは サイコキネシス ではなく サイコウェーブ 持ちなのでやや使い勝手が悪いが、タイムリープで良い乱数を粘れば使えなくもない
カビゴン
- 後出しから殴り勝てる数少ないレンタルポケモンその2
- のしかかり で麻痺らせて無限の勝ち筋
- 消耗したら 自爆
ルージュラ
- 上を取れていれば、あくまのキッス で眠らせて永遠に行動不能にできる
- 冷凍パンチ で相手をこおり状態にすることも可
- 素早さの実数値で上を取られていると出来ることが少ないのが悩み
カップや相手のポケモンに合わせて選出するポケモン
スターミー
- 高い素早さと特殊で上から殴ることが可能
- 技が優秀 (吹雪、10万ボルト など) なら活躍できる。逆に技が貧弱だと活躍は難しい
ギャラドス
- こちらの先発のマルマインが地面タイプと対面した際の引き先として超優秀
- 地震を透かして水タイプ技 (ハイドロポンプ など) をぶつけられる
ケンタロス
- 素早さで上を取れていれば、ふみつけ でひるみ、地割れ で一撃必殺と無限の勝ち筋
- 素早さで負けていると動きが難しい。相手に麻痺を入れたくなる
ニンテンドウカップ’99
いわゆる厨ポケ禁止ルールです。上述したポケモンが全て使えないです。
エレブー
- 上述したマルマインの代わりの先発枠
- 電磁波 で麻痺、地球投げ で定数ダメージ、雷パンチ はやや力不足、電光石火 はたまに使う
- 電気タイプと対面して逆に麻痺させられると辛い
ファイヤー
- エレブーが地面タイプと対面した際の引き先
- 種族値が高く、等倍以上で だいもんじ が通る相手なら殴り勝てる可能性あり
- いわを複合しない地面タイプにも勝てる可能性あり
カメックス
- エレブーが地面タイプと対面した際の引き先その2
- 自分より遅い岩・地面複合タイプには、受け出しから ハイドロポンプ で返り討ちにできる
- 自分より素早い地面タイプからの 地震 で確定2発を取られていると受け出しができず辛い
サイドン
- エレブーが電気タイプに対面した際の引き先
- 水・草タイプの技を持っている相手にはめっぽう弱い
ライチュウ
- マルマイン枠の第2候補
- エレブーより少し遅い代わりに雷所持
- 相手の手持ちに地面タイプがいなければ、エレブーと同時選出して麻痺をまくとバトルが安定する
ドククラゲ
- ニンテンドウカップ’99レンタルポケモンの水ポケモンの中では素早い
- エレブーが地面タイプと対面した際にそのまま受け出すと、地震 が直撃するので注意
- ファイヤーで 地震 を透かして、地震 以外に受け出すなど工夫が必要
ペルシアン
- タイプ一致で確定急所となる きりさく で大ダメージを狙える
- モンスターボールやスーパーボールランクでは、先発に出して きりさく か 10万ボルト でさくさく進める
- スーパーボール終盤から力負けするので、麻痺で無限の勝ち筋があるライチュウを採用するようになった
イエローカップ
相手ポケモンが使う りゅうのいかり に注意が必要です。レベルが低いため、2回攻撃を受けると倒されてしまいます。
ライチュウ
- マルマインの代わりの先発枠
- 電磁波 で麻痺、雷 で水・飛行タイプを殴る
ギャラドス
- ライチュウが地面タイプと対面した際の引き先
- なみのり で役割遂行、のしかかり で麻痺らせて無限の勝ち筋、だいもんじ で草タイプにも打点
スターミー
- 優秀な種族値と、波乗り と 雷 という優秀な技
- 相手の手持ちに地面タイプが2体以上いる場合は、ライチュウ・ギャラドス・スターミーの選出が安定
ゲンガー
- 怪しい光 で運ゲー
- ナイトヘッド で定数ダメージ
- 催眠術 や 自爆 がないのが辛い
バリヤード
- 優秀な サイコキネシス と 電磁波 持ち
- 目立った短所はないが、目立った長所もないので選出しにくい場面も多い
ラッキー
- 特殊対策
- 攻撃技が 10万ボルト と カウンター なので、地面や電気タイプに無力
ファンシーカップ
こちらも相手ポケモンが使う りゅうのいかり に注意。2回攻撃を受けると倒されてしまいます。
ピカチュウ
- 電磁波 を使えないビリリダマの代わりの先発
サンド
- 確定急所の きりさく が優秀
- 高威力の 穴を掘る で役割遂行
カモネギ
- ピカチュウが地面タイプと対面した際の引き先
- レンタルポケモンの中では悪くない種族値で、飛行ポケモンの選択肢が少ないので採用
- まともな攻撃技が 空を飛ぶ しかないのが惜しい
ディグダ
- ピカチュウが電気タイプと対面した際の引き先
- 高い素早さからの 穴を掘る が魅力
- すなかけで 運ゲーに持ち込めるのも便利
イーブイ
- タイプ一致 のしかかり で麻痺を狙える
- 電光石火 も地味に便利
ガーディ
- のしかかり で麻痺を狙って、高威力の あなをほる もできる
- 選出しない場面が多かったので、雷・自爆・ソニックブーム 所持のビリリダマの方が良かったかも
ウルトラカップ
- 個人的には一番難しいと感じました
- マルマイン、ナッシー、カビゴンに自爆がないため、1対1交換、1対2交換が難しいです
- レベル100のせいか、他カップよりも相手との実数値差が大きい気がします。マスターボールカップになると、種族値で勝っているはずの相手にも上から高火力で殴られます。上から殴られるので、あくまのキッス や 催眠術 での眠りが使いにくいです。
- 殴り合いは基本的に負けるので、殴ることより無力化する事を意識した選出と行動がおすすめです。麻痺で行動不能の世界線にするのが基本。電磁波 で麻痺 + じめんタイプ対策の選出を意識して、マルマイン + ナッシー + シャワーズの選出が基本型。マルマインに麻痺を入れられないように立ち回りましょう。この選出はラッキーが辛いので、ラッキー対策を手持ちに入れると良いかも知れません
- 最終戦エリートトレーナーのミュウ (サイコキネシス・電磁波・たまごうみ) が非常に辛いです。特に たまごうみ での体力回復が絶望です。ゲンガーでも上を取れないので眠らせることもできません。麻痺を入れて毎ターン行動不能を狙うレベルです。
マルマイン
- これまでと同様に不動の先発
- マルマインの 電磁波 で麻痺らせて、相手が行動不能になる世界線にタイムリープするのが基本戦術
ナッシー
- 相手の手持ちに地面タイプがいるときに、マルマインからの引き先として選出
- 下から 眠り粉 でワンチャンもある
シャワーズ
- 相手の手持ちに地面タイプが2体以上いる時に、マルマインとナッシーと一緒に選出
- 高い特殊からの ハイドロポンプ が魅力
ゲンガー
- 遅い相手に上から 催眠術&ゆめくい のコンボで攻める
ルージュラ
- 遅い相手に上から あくまのキッス
ミュウ
- カップ’99のペルシアン枠
- 高種族値とタイプ一致の サイコキネシス で、序盤は雑に選出してサクサク進める
- 後半はパワー不足になる。ラッキー対策の物理ポケモンか、電磁波 で麻痺と 地球投げ で定数ダメージを狙えるエレブーの方が良いかも
- でも特別感があって手持ちに入れたくなる
ミュウツーを倒せ
マルマインで麻痺をまいて、一撃必殺技 (地割れ、ハサミギロチン、つのドリル) を狙うだけで倒せます。
まとめ
Switch版「ポケモンスタジアム2(裏)」は、セーブ&ロード機能を駆使したタイムリープ戦法で、レンタルポケモンでの全カップクリアが可能です。
各カップの特性を理解し、適切なポケモンを選出することで、攻略の糸口が見えてきます。ぜひこの記事を参考に、自分だけの攻略法を見つけてみてください。
参考サイト
関連記事
↑高速移動 と つのドリル を覚えたポニータを使ってポケモンスタジアム2(裏)を攻略する方法を解説した記事です。
↑ポケモンスタジアム2でポニータ以外のポケモンを用いた一撃必殺技による攻略法を紹介した記事です。
↑Switch版ポケモンスタジアム金銀(おもて)をレンタルポケモンで攻略するための方法を紹介した記事です。
反射技、みちづれ、自爆技を駆使してポケモンスタジアム金銀(裏)をレンタルポケモン攻略した記事です。
コメント