本記事は、現役大学教員である私がおすすめする便利家電3選(衣類乾燥機・食洗機・ロボット掃除機)のメリットをまとめたものです。
私のX(Twitter)アカウント「博士の生活講座@hakase_seikatsu」でしたツイートのいくつかを加筆・修正して作成しました。これらの便利家電に興味がある方や購入を検討している方の参考になれば幸いです。
「各々の便利家電はそもそもどういうものか?」については下記の記事をご参照ください。
衣類乾燥機の上位版であるドラム式洗濯乾燥機については下記の記事をご参照ください。
便利家電全般のメリット
【1-1】便利家電は人生の中で多くの時間を占める家事の負担を減らしてくれます。
家事はルーチンです。毎日・毎週行うものなので、人生全体でみるとかなりの時間を占めています。ゆえに、便利家電を使って日々の家事の時間を減らして家事のストレスを軽減するのは、人生にとって大きなプラスになります。
便利家電の購入にはお金がかかりますが、お金をかけてでもストレス軽減する効果が大きいです。家事のストレスから浪費する、健康を損なうとより多くのお金がかかります。
家事をラクにすることは、生活における最優先事項の1つと言っても良いかも知れません。
【1-2】体調が悪い時は便利家電のありがたさが身にしみます。
どんなに体調が悪くても「洗濯・食器洗い・掃除」をしなくてはいけないこともあります。
そんな時に便利家電があると、身体への負担を減らすことができて涙が出るほどありがたいです。
【1-3】便利家電は一人暮らしの家事負担を軽減してくれます。
一人暮らしでは家事の負担が全て自分にかかります。
複数人であれば炊事・洗濯・掃除を分担して効率化することもできますが、一人暮らしではそれができません。ゆえに、一人暮らしでは家事の効率が悪くなり余計に時間が取られます。
便利家電を利用すれば一人暮らしでも家事負担を減らすことができます。便利家電で快適な一人暮らしを手に入れましょう。
【1-4】便利家電はタイマー設定できるのも便利です。
- 日中家にいなくても食器・衣類の洗いが乾燥まで終わる
- 帰りが遅くて夜中に家電を動かしにくくても、出かける前にタイマー設定すれば日中に動いてくれる
「自分が手を動かさなくて済む」だけでなく「自分がいなくても働いてくれる」のが非常に便利です。時間の使い方が広がります。
衣類乾燥機・ドラム式洗濯乾燥機のメリット
おすすめの衣類乾燥機はこちら!
おすすめのドラム式洗濯乾燥機はこちら!
【2-1】衣類乾燥機・ドラム式洗濯乾燥機は生活が激変します。
- 洗濯物を干す手間から解放される
- 時間帯や季節(花粉)を問わず洗濯ができる
- 洗濯した衣類を干す必要がないので花粉が付かない
- 濡れた物を触らないので手が荒れない
- 衣類乾燥機なら洗濯機を買い替えなくても導入可能
購入を迷っている人は是非買って生活を変えましょう。
【2-2】衣類乾燥機なら数万円で「今後の人生で洗濯物を干さなくてすむ権利」を買えます。
洗濯するにあたり天気も花粉も干す・取り込む時間帯も気にしなくて良くなります。
既に洗濯機を持っている場合でも、衣類乾燥機だけ追加で導入することもできます。是非この権利の購入を検討しましょう。
【2-3】ドラム式洗濯機は洗濯の手間が劇的に減るのでおすすめ。
汚れ物を放り込んでスイッチを押すだけで乾燥まで終わります。洗剤も自動投入されます。
一度使うとドラム式以外の洗濯機には戻れなくなりそうな程に快適です。新しい洗濯機の買い替えを検討中の方は是非ドラム式の検討を!
【2-4】ドラム式洗濯機の利点は「洗濯するハードルが著しく下がる」ことです。
自分で干す必要がないので…
- すぐに洗う必要性が低いもの(洗面所やトイレの手拭きタオルなど)も気軽に洗える
- 替えがないもの(スリッパ、玄関マット、クッションカバー、バスローブなど)も外出前に放り込んでおけば帰宅時にすぐ使える
洗濯のハードルが下がると清潔に暮らすことができて、精神衛生・身体衛生上も良いです。
食洗機のメリット
おすすめの食洗機はこちら!
【3-1】蛇口の工事をせずに使えるタイプの食洗機もあります。
私が実際に使用しているTHANKOの食洗機「ラクア」なら、蛇口の工事をせずに水を上から注いで使うこともできます。蛇口の工事不要で使えるので、賃貸住宅でも安心して使えます。
【3-2】小さな食器を気軽に大量に洗えることも食洗機のメリットです。
箸・スプーン・フォークなどの小さい食器でも、洗う手間は大きな食器とは大きく変わりません。
食洗機なら小さい食器もまとめて大量に洗えます。手間・洗剤量・水道代・電気代も一定なので変わりません。
【3-3】食洗機があると沢山の食器を使うハードルが下がります。
食洗機なら沢山の箸・スプーン・フォーク・ナイフでも洗う手間が変わりません。「洗う食器の数を減らすために、使う食器の数を減らさなきゃ…」というストレスから解放されます。
複数のジャムをちょっとずつ使う時も、気兼ねなく沢山のスプーンを使えるのが嬉しいです。
【3-4】食洗機のメリットの1つは手が荒れないことです。
食洗機なら手を水にほぼ濡らさずに食器が洗えます。普段洗う食器が少数であっても利用価値は高いです。
特に冬場の乾燥しやすい時期にありがたみを感じます。手荒れに悩んでいる人には特におすすめです
【3-5】一人暮らしでも食洗機にはメリットがあります。
- 手をほぼ水に濡らさずに食器が洗えるので、手が荒れにくい (寒い季節は特に重要)
- お湯で洗うためか、油汚れは手で洗うより綺麗になる (さよならカレー汚れ)
- 洗いに使う水の量が少なくすむ (節水)
- 洗う手間を考えずに食器・料理器具を使える
一度使ってみると、食洗機なしの生活にはもう戻れなくなるかも。
【3-6】食洗機のメリットの1つはガスコンロの五徳を気軽に洗えることです。
- 食洗機にスペースがあったら、五徳を雑に放り込むだけ
- 油汚れや焦げ汚れが五徳にこびり付く前に落とせる
- 普段から綺麗なコンロを使えてハッピー
年末の大掃除でコンロの汚さに絶望することもなくなるのでおすすめです。
ロボット掃除機
おすすめのロボット掃除機はこちら!
【4-1】ロボット掃除機があると自分で掃除機をかける手間と時間が減ります。
上記でおすすめしたロボット掃除機はピンボールのようにランダムに動いて床を掃除するものです。最高スペックのロボット掃除機と比較して安価ですが、十分に綺麗になります。ロボット掃除機を買ってからは、普段の掃除はクイックルワイパーだけで事足りています。
【4-2】ロボット掃除機があると床が片付くかも。
ロボット掃除機を買ってから、掃除機に動いて貰うために床のモノ(電源コードなど)を自分で片づけるようにもなりました。不要なモノをどんどん捨てる癖もつきました。
フローリングが直接目視できないほどに床にモノがあふれている人は、断捨離のためにロボット掃除機を買っちゃうのも良いかも。
【4-3】ロボット掃除機があるとベッド下の掃除が楽になります。
ベッド下を人力で掃除するのはなかなか大変です。這いつくばってクイックルワイパーを突っ込むのも、ベッドの配置によっては大変です。
ロボット掃除機があれば自分で手を動かさずにベッド下をいつも綺麗に保てます。
ベッド下に収納があってロボット掃除機が入れない人は、ロボット掃除機の購入をきっかけにベッド下にモノを置かない生活にしても良いかも。ベッド下にモノを置かないことにもメリットが多いです(ほこりがたまりにくい、クイックルワイパーでの掃除も簡単、物を落としても回収が容易)。
コメント