【イーブイガーデン】マホイップの特徴・おすすめデッキ解説!スイーツリレーを使った数だけワザダメージアップ!【ポケポケ】

ゲーム

ポケポケでマホイップデッキを組んでみたけど、なかなか勝てない…

スイーツリレーを使った数だけワザのダメージアップってどういうこと?

そんな疑問をお持ちのポケポケ初心者の方へ。本記事では、イーブイガーデン環境で注目を集めている《マホイップ》を中心にした、スイーツリレー デッキをご紹介します!

マホイップのワザ「ドカもりスイーツ」は、対戦中に自分のポケモンが使った「スイーツリレー」の回数に応じてダメージがどんどん上昇する特別な性能を持っています。わずかエネルギー1個で200ダメージ以上を出すことも可能で、初心者でも扱いやすく、爆発力のあるポケモンです。

本記事では、マホイップの性能を最大限に活かすためのカード選びや立ち回り方、相性の良い《ペロリーム》《バニリッチ》などのカードまで、分かりやすく解説しています。

あなたもマホイップを使って、かわいくて強いデッキを構築してみませんか?

マホイップの特徴・使い方

「スイーツリレー」の使用回数で火力がアップ

マホイップのワザ「ドカもりスイーツ」は、対戦中に自分のポケモンが使った「スイーツリレー」の回数に応じて、40ダメージずつ火力が上がるユニークな技です。

ポケポケには、「前のターンに同じワザを使っていればダメージが上がる」といった効果を持つワザ(例:トゲキッス、ケケンカニ)はありますが、対戦全体を通しての使用回数が参照されるワザは「ドカもりスイーツ」だけです。

エネルギー1個で200ダメージ以上も可能

ドカもりスイーツ」は、エネルギー1個で使えるワザです。

対戦中に自分のポケモンが「スイーツリレー」が5回以上使っていれば、エネルギー1個で使えるにもかかわらず、たった1エネルギーで200ダメージ以上という破格の火力を実現できます。

「スイーツリレー」を使うポケモンと相性が良い

マホイップが真価を発揮するには、デッキ内の他のポケモンでできるだけ多く「スイーツリレー」を使うのが理想です。

スイーツリレー」は、前のターンにも同じワザを使っていればダメージが上がるため、連続して使いやすく、「ドカもりスイーツ」との相性は抜群です。

「スイーツリレー」を使用できるポケモンは、マホミル(マホイップの進化前)、ペロッパフ、ペロリーム、バニプッチ、バニリッチ、タルップルなど。

特に、マホイップに進化できるマホミルも「スイーツリレー」を使えるため、進化前からコンボに貢献できるのが強みです。

なお、「スイーツリレー」の回数は同じポケモンでなくてもカウントされるため、異なるポケモンが「スイーツリレー」を使っても、「ドカもりスイーツ」のダメージはきちんとアップします。

無色エネルギーでワザを使える

マホミルやマホイップが無色エネルギーでワザを使える点も大きなメリットです。

「スイーツリレー」を使うポケモンの中には水エネルギーを必要とするバニプッチやバニリッチ草エネルギーを必要とするタルップルもいますが、マホミルやマホイップはどんなエネルギーを使うデッキでも使えるのが魅力です。

マホイップを使うおすすめデッキ

本記事で紹介するデッキ構成は、以下のサイトに掲載されているデータを参考にしています。

Decks - Pokémon TCG Pocket | Limitless
Metagame usage and win rates, top decklists, and matchup statistics.

リーフィアex & ブースターex デッキ

  • このデッキでは、バトル序盤にペロッパフやペロリームで「スイーツリレー」を繰り返し使い、対戦中の回数を稼ぎます。
  • そしてバトル後半には、マホイップの「ドカもりスイーツ」で一気に大ダメージを狙い、勝負を決めるのが基本戦術です。
  • また、水エネルギーを採用することで、カイの効果によるHP回復も可能になっています。
  • さらに、バトル序盤にマホミルやマホイップをバトル場からベンチに下げるためのカードとして、スピーダーもデッキに採用しています。

まとめ

マホイップは、「スイーツリレー」を使った数だけ火力が大きく上昇する「ドカもりスイーツ」を使える、ポケポケにおける注目の1枚です。

少ないエネルギーで高ダメージを出せるのが魅力で、他のスイーツリレーポケモンとの相性も抜群。

本記事を参考に、自分だけの「スイーツデッキ」を構築して、イーブイガーデン環境での勝利を目指しましょう!

関連記事

👆ポケポケ初心者の方に向けた「本ブログのポケポケ記事」をまとめて紹介しています!

  • 必須カードの入手方法
  • タイプ相性やポケモンexを活かしたバトル戦略
  • バトルトライを効率的にクリアする方法
  • 序盤から大ダメージを与えるテクニック
  • エネルギー加速のコツ

など、ポケポケがより楽しめるようになる情報が満載です。

👆Switch版『ポケモンカードGB』で全226種類のカードをコンプリートする方法を紹介した記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました