給与を貰い始めたら (あるいは大学在学中でも) 早期に手に入れたい家電3選です。QOLが爆上がりします。
前世の記憶を持ったままもう一度人生をやり直す場合は、これらをいち早く入手できるように生きると思います。
なお、冷蔵庫や洗濯機など生活にほぼ必須の家電は省きます。
- 洗濯乾燥機
- 食洗機
- ロボット掃除機
①洗濯乾燥機
日立(HITACHI) 日立 4.0kg 衣類乾燥機HITACHI DE-N40WX-W ピュアホワイト
私は洗濯物を干すのが恐ろしく嫌いなのですが、これのお陰で洗濯物を干す作業から解放されました。もう一生手放しません。壊れてもすぐに買い替えます。私の棺桶にも入れて欲しい位愛用しています。
乾燥機能付き洗濯機と異なり、これは乾燥機能のみを持ったマシンです。お値段は4万円程度です。乾燥機能付き洗濯機10-20万円することを考えればお手頃価格といってもよいでしょう。既に洗濯機がある場合も追加でこの乾燥機を買えばOKです。洗濯機を持っていない人は乾燥機能付き洗濯機を買えば一台で済みますのでその方が良いと思います。
洗濯機と乾燥機を2台置くと洗面所がかなり圧迫されますが、そこはなんとか詰め込みましょう。洗濯機の上に設置するためのスタンドや床置きするためのスタンドがあるので、ご自宅の仕様に応じて設置してみてください。
我が家では使用時に排水ホースを風呂場に入れています。バケツに排水しても大丈夫そうです (自己責任)。
衣類の乾燥具合に不満は全くありません。ジーパンでも問題なく乾きます。気になるものはネットに入れて乾燥させています。流石にワイシャツ類はしわくちゃになるので乾燥させませんが、この乾燥機を購入してから乾燥機で乾燥させても良い衣類を着るようになりました。この乾燥機に耐えられない衣類は我が家にはふさわしくありません。
天気・花粉・干す時刻と取り込む時刻などを考えなくても済むのも利点です。
今後の人生で洗濯物を干す手間・時間を考えたら非常に良い投資だと思います。
②食洗機
水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 「ラクア」
私は食器を洗うのが恐ろしく嫌いなのですが、これのお陰で食器を洗う作業が大分軽減されました。もう一生手放しません。壊れてもすぐに買い替えます。棺桶には入れなくて良いです。
お値段は3万6千円程度です。
この食洗機は蛇口の工事をせずに水を上から注いで使えるタイプなので、賃貸住宅でも安心して使えます。本当は水道から分岐水栓を通して給水できる方が圧倒的に楽だと思います。ただ工事を依頼する手間と、退去時に現状復帰する手間を考えると勇気が出ずに、現状は手で給水しています。それでも自分で洗うよりは圧倒的に楽です。
1回の使用に水5Lで済むので、おそらく水道代も安くなっている気がします。電気代は知りません。
洗える食器は、基本的には食洗機OK対応の食器のみです。なのでこの食洗機を買ってから、食洗機対応の食器を基本買うようにしています。一度間違って100円ショップのプラスチックの麦茶ボトルを入れたら現代彫刻みたいになって出てきました。この食洗機に耐えられない食器は我が家にはふさわしくありません。
我が家の台所サイズからするとこの食洗機はなかなかのサイズですが、「シンクに渡せる食洗機ラック」を買ってに無理やり置いています。シンク周りがやや窮屈になりましたが、自分の手で洗う食器の量も減るので良いかなと思っています。
③ロボット掃除機
ILIFE アイライフ V3s Pro ロボット掃除機
これのお陰で、自分で掃除機をかける手間と時間が大分減りました。もう一生手放しません。壊れてもすぐに買い替えます。小さいので棺桶に入れて貰ってもOKです。
V3sなので我が家では「ブイさん」と呼んでいます。ペット感覚です。
お値段は1万3千円程度。ロボット掃除機として有名なルンバはこの倍額以上すると思うのでお手頃です。
ルンバは自分の頭で考えて掃除をするらしいのですが (想像)、ブイさんはピンボールのようにランダムに動いて掃除するものです。それでも十分綺麗になります。
カーペットなどのちょっとした段差は乗り越えられます。玄関などの段差ではきちんと止まって引き返します。偉い。
買って一番良かったことは、ブイさんを動かすために、床の物を自分で片づけるようになった点かも知れません。掃除機を動かすために自分で物を片付けるのは思う所がありますが、結果的に片付けばOKです。床が見えないほど自宅に物が散乱している人は、ロボット掃除を買えば片づけるようになるかも知れません (無責任)。
コメント